AS/400 ファンのつぶやき

レガシーシステムとされるAS/400・・・ はたしてその実態は?

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AS/400の歴史を振り返ってみよう! 

今日はAS/400の歴史を探ってみる。 まずは、IBMの歴史から見てみよう。 技術革新にみるIBMの歴史 IBM 100年の軌跡 データベースの視点から見ると・・・ IBM で一番歴史のあるデータベース製品はIBM i !? そのデータベース(RDBMS)の生みの親は? エドガー・…

まずは、AS/400のエンドユーザーの使い勝手をよくすればいいんじゃない? AS/400のWeb化を調べてみた。

まあ、良くも悪くもグリーン画面が利用者側からみると、現在のオープン系システムとの大きな違いに見えちゃう。 まあ、それであればAS/400の利点を生かしながら、エンドユーザーにはオープン系とは遜色ないインターフェースを提供すればいいわけで、AS/400の…

近頃のAS/400まわりで聞くようになった用語を調べてみた。

AS/400自体の用語ではなく、AS/400を今後どう使っていくかということに関連して様々な用語が組み合わせて使われているのを見かけるようになった。 これらの用語の元来の意味を調べてみた。 マイグレーション AS/400と組み合わせるときはオープン系への移行の…

AS/400  本当に移行する? そのデメリットと使い続ける道具をまとめてみた。

昨今、リプレース、マイグレーションなどの話題がでてくるAS/400だが、 「本当にレガシーという理由だけで移行していいの?」という観点でちょっと調べてみた。 プラントとか製造機器とか寿命は長いけど、比較してIT関連は短寿命のものが多い。 けど、AS400…